俳優座「城塞」

1962年に初演された安部公房の骨太な戯曲を、安部作品を多く手掛けている眞鍋卓嗣の演出で上演します。

2016年1月6日(水)〜17(日)
シアタートラム(三軒茶屋)
【作】 安部公房 【演出】 眞鍋卓嗣
【出演】 中野誠也、清水直子、斉藤淳、齋藤隆介、野上綾花
チケット好評発売中

STORY

舞台はあるブルジョア家族の邸宅の居間。
時は現在(初演1963年)、数時間の間の出来事。

主人公、和彦という名の「男」の「父」は、拒絶症(終戦直後、朝鮮半島から脱出する直前で時間が止まり、それ以上時が進むのを拒絶している)である。

現在(1963年)、父の跡を次いで会社の経営者である「男」は、日本軍の飛行機を待っていた時に自分の時間を止めてしまった父のために、その場面を再現するごっこ芝居を行う。

その時だけ、父は正気に戻り、母と妹を置き去りにして、男二人で帰国する理由の正当化をはじめる。実の妹はその場で自殺しているので、妹役は、以前は妻の役目であった。
しかし、妻の拒否から、今回はストリッパーの「若い女」を雇う。このごっこ芝居にあきれていた妻は、男に対して、父親の入院治療に同意するか、さもなくば、男を禁治産者として経営から手をひかせると脅す。 そして父の入院に同意した男は最後のごっこ芝居を強行する――。

中野誠也
中野誠也
清水直子
清水直子
斉藤淳
斉藤淳
齋藤隆介
齋藤隆介
野上綾花
野上綾花

STAFF

作  安部公房
演出  眞鍋卓嗣

美術  杉山 至
照明  榊 美香
効果  木内 拓
衣裳  樋口 藍
舞台監督 宮下 卓
制作  下 哲也

好評発売中
【料金】 一般5,400円、学生3,780円*学生証提示
(全席指定・税込)

【期間】
2016年1月6日 (水) ~2016年1月17日 (日)
【公演日・開演時間】
1月6日(水)19:00
1月7日(木)14:00
1月8日(金)14:00
1月9日(土)14:00
1月10日(日)14:00
1月11日(月)14:00
1月12日(火)19:00
1月13日(水)14:00
1月14日(木)14:00
1月15日(金)14:00
1月16日(土)14:00/19:00
1月17日(日)14:00

チケットぴあ
http://t.pia.jp/
0570-02-9999 (Pコード:447-101)

劇団俳優座
03-3405-4743(10:30~18:30/日祝休)

シアタートラム(世田谷パブリックシアター)
03-5432-1515(10:00~18:00)
世田谷パブリックシアターチケット販売

イープラス
http://eplus.jp/

Confetti(カンフェティ)
0120-240-540 (平日10:00~18:00)
http://www.confetti-web.com/